今日は私がおうちで過ごしていて、気づきがありましたのでシェアしますね^_^
普段はヒプノセラピスト(催眠療法士)、子ども料理教室の講師として活動していますが、
実は洋裁も結構得意です❣️(家庭科教員免許持ってます^_^)
最近ゆっくり洋裁に取り組む時間がなかなか作れなくて何年もミシンに触っていなかったけれど、
久しぶりにいろいろ作ってみたら楽しい
洋裁の基礎は母に教わり、
そういえば、母のすすめで子どもの頃洋裁を習っていたこともありました。
私の母は私に家事全般のしつけは、厳しくしてくれていたと思います。
その厳しさを
「私がこんなに生きにくいのはお母さんのせい」
と恨んでいたこともありました。
過去にクライアントとして受けたヒプノセラピー(催眠療法)で私はイメージの中の母に聞きました。
「何でこんなに私に厳しくするの
」
と、するとイメージの中の母はこう言ったのです。
「この子(私のこと)がどんなことがあっても、力強く生きていける様に、私はこの子を厳しく育ててる。」
って。
その瞬間に私は猛烈に癒されて涙が止まらなくなりました。
「あぁ、私があんなに恨んでいたお母さんの厳しさは、お母さんの私への愛の形だったんだ。
厳しく、厳しくされていたのは全部、
お母さんの私への愛の大きさからだったんだ」
って。
大きな大きな癒しでした。
それからは、大袈裟ではなく、毎日生きるのがとても幸せになりました。
だって、いつでも母の愛を感じる事ができるようになったから。
料理を作っている時も、
お皿を洗っている時も、
掃除をしている時も、
それまで母への恨み前提でしていた家事全般が、
スルッと全て母の愛前提の行為に変わりました。
日々の生活をしているだけで、いつでも母の愛を感じる事ができるようになりました。
私が料理を教えるプロになれたのも、
洋裁ができるのも、
全て母の愛ゆえの教えがあったから。
ゆっくりゆっくり、ミシンに向き合いながら、
今日はそんな事を思い出していました。
これも一種のセルフヒプノ(自己催眠療法)です。
催眠状態は、
集中とリラックスの状態で誰にでも起こります。
洋裁をすることで、
リラックスと集中の状態になったのですね
️
セルフヒプノは実は誰にでもできるのですよ
催眠状態と気付かないだけで、
だれでも日常的に催眠状態になっています。
ゆっくりとおうちで過ごしていらっしゃる方は、
リラックスして集中できる事に取り組まれている時、
何かを思い出したり、イメージしたりする事があるかもしれません。
その思い出したことやイメージを素直に感じてみてください。
あなたにとって、気づきや癒しが起こるかもしれませんよ^_^